京料理山水 料理長作品「葉月」
前菜 京都五山送り火 鰻小寿司 青竹串打ち 鶏松風焼 花百合根
枝豆 燻鮭チーズ巻 ほうずきとまと
椀盛り 生貝しんじょう 賀茂茄子素麺 はす芋 清汁仕立て
京料理山水 料理長作品「葉月」
前菜 京都五山送り火 鰻小寿司 青竹串打ち 鶏松風焼 花百合根
枝豆 燻鮭チーズ巻 ほうずきとまと
椀盛り 生貝しんじょう 賀茂茄子素麺 はす芋 清汁仕立て
カテゴリー: 山水
大学の合唱サークルで出会われたお二人。お二人をずっと見守り続けてくれた仲間達と合唱がしたい!!というのが最初からのご希望でした。打ち合わせは、いつもご新郎様がリードしてくださいました。年上だからかな?っと思っていましたが、進行の打ち合わせの時に初めて、ご新郎様が指揮者だという事を伺い大納得!!
会場での人前式・披露宴は共に合唱盛りだくさん!!披露宴の後半では、総勢40名の大合唱でまるでコンサート会場の様な大迫力!!夢のようなひとときでした。
~お二人からのウェディングアンケート~ホテルセントノーム京都へ行ったきっかけやお選び頂いた決め手は?以前、旅行で京都に来たときに利用させて頂いていいホテルだなーと思ったので。
打ち合わせの中でのお二人のこだわりポイントは?とにかく合唱を入れたい。
披露宴当日心に残っていること、嬉しかったことは?サプライズで新郎が自分(新婦)宛てのメッセージを読んでくれた事。
ホテルセントノーム京都のスタッフへ準備がギリギリになってしまったり、たくさんわがままを言ったのにステキに叶えて下さって 本当にありがとうございます!当日も心のこもったお手伝いをありがとうございました!お互いを思い合い、支え合っていらっしゃるお二人。本当に素敵なご夫婦です。本日は誠におめでとうございました!!
カテゴリー: ウエディング/体験者レポート
<Trattoria La Voce>
オシャレな店構えのイタリアンレストランです。四条通の小道を少し上がったところにあり、隠れ家的な雰囲気がとってもステキ☆6名用の個室があって、ゆったり食事が出来るので、ファミリーや女子会にもピッタリです♪イケメンのオーナーと、チャーミングな笑顔のスタッフさんが迎えてくれて、なんだかとってもいい気分(^_^)
今回はおまかせコース料理をいただきました。1品ずつメニュー紹介をしてくださったのですが、カンペキには覚えられず・・・(>_<)
はじめの1品:イベリコ豚の燻製とオリーブ↑
前菜盛り合わせ↑
さんまのパスタ↑
リゾット↓
仔牛の香草焼き↓
手作りデザート:かぼちゃのプリン ↑ 手作りデザート:カタラーナ↑
4デザートはすべて自家製!数種類から選べます。みんな異なるデザートをチョイス。奇跡的!女子ならではの、一口ちょうだいタイムに☆一番のお気に入りは、甘さ控えめかぼちゃプリン♪身も心も満腹満足になりました(^_^)烏丸周辺でディナーをお考えの方にぜひオススメのお店です☆
ラットリア ラ ヴォーチェ Trattoria La Voce (トラットリア ラ ボーチェ)
京都府京都市中京区室町新町之間四条上ル観音堂町456 シティキャスル四条1F
交通アクセス:地下鉄烏丸線四条駅より徒歩2分/阪急烏丸駅24番出口より徒歩2分
営業時間 : 【Lunch】11:30~15:00(L.O.14:00)【Dinner】17:30~24:00(L.O.22:00)
定休日 : 月曜日(月曜が祝日の場合営業、火曜休み)
駐車場:なし
お問合わせ:075-255-9960 (営業時間内 11:30~24:00)
カテゴリー: その他
体力回復にいかがですか。
9月5日から9月11日までの山水の昼膳、今週の小鉢は「すっぽん養老万十菊花あんかけ」です。
すっぽんの身、つくね芋、玉子をすり身にして。焼粟麩、焼白葱、と一緒に、あん(菊花、つゆ、生姜、酒など)をかけ、色目に青ネギをあしらえています。
カテゴリー: 山水