1日と2日の朝食会場は
いつもの1Fレストラン「フローラ」から2Fの宴会場「平安の間」に変わります。
例年はバイキング形式ですが本年は新型コロナウィルス感染症拡大防止のため個人盛でのご提供。
屋台で熱々の京雑煮がいただけました。
白みその優しい風味とゆっくり煮立てるやわらかいお餅が絶品です
オムレツはコックさんが目の前で焼いてくれます焼きたてホヤホヤ
朝からちょっぴり贅沢にお正月気分を味わえます
お箸は「祝箸」をご用意致しました。
祝箸は、長さは八寸、両端が細くなっていて柳で作られているのが特徴です。
末広がりの「八」で縁起をかついでいます。
両端が細くなっているのは、「両口箸」とも言われ、片方は神様が使い、もう片方は人が使う「神人共食(しんじんきょうしょく)」という神道の考え方に由来しています。神様と人が同じ食物を味わうことにより両者の親密を強め、新年を祝い、1年の恩恵を授かります。
万が一、祝いの席でお箸が折れる事がないよう丈夫でしなやかな材料である柳の木を使うことでも縁起をかついでいます。
直前にGoToトラベルが対象外となった年末年始でしたが、ご利用いただいたお客様ありがとうございます
まだまだ心穏やかではございませんが、皆さまと新しい年を迎えられたことに感謝しております
来年もまたお帰りをお待ちしております